cronによるステータス通知

カテゴリ:監視

定期的にサーバーのステータスをメールで自動送信するようにcronに設定します。

まず、mailコマンドがインストールされていない場合は、インストールします。

# yum -y install mailx

以下をcronに登録します。
以下の設定では、毎週日曜日の18:00に "df -ih" コマンド、19:00に "df -h" コマンド、20:00に "ps -ef" コマンドの結果を admin@example.com に送信します。

$ crontab -e
0 18 * * 0 df -ih | mail -s 'inode weekly report' admin@example.com
0 19 * * 0 df -h | mail -s 'df weekly report' admin@example.com
0 20 * * 0 ps -ef | mail -s 'ps weekly report' admin@example.com

サンプルのメール:

差出人: <admin@example.com> 宛先: <admin@example.com> 件名: inode weekly report 日時: 2014年7月20日 18:00 Filesystem Inodes IUsed IFree IUse% Mounted on /dev/mapper/VolGroup-lv_root 6.1M 87K 6.0M 2% / tmpfs 125K 1 125K 1% /dev/shm /dev/vda1 126K 38 125K 1% /boot 差出人: <admin@example.com> 宛先: <admin@example.com> 件名: df weekly report 日時: 2014年7月20日 19:00 Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on /dev/mapper/VolGroup-lv_root 97G 2.0G 90G 3% / tmpfs 499M 0 499M 0% /dev/shm /dev/vda1 485M 32M 428M 7% /boot

公開日時:2014年07月21日 19:09:04

なお、VPS選びで迷ったらこちらの記事で主要VPSのメモリ容量ごとの月額、年額料金を比較していますので、是非参考にしてみてください。

監視に戻る

このページのトップに戻る