Ubuntu の Apache の設定コマンドと設定ファイルの一覧

カテゴリ:Webサーバ

Ubuntu の Apache の設定は CentOS とは大きく異なり、各機能ごとに設定ファイルが分散されており、各設定を専用コマンドで有効にする必要があります。

また、設定だけではなく、以下のようにモジュール、サイトの有効化/無効化にも専用コマンドが用意されています。

設定の有効化・無効化コマンド

有効化コマンド

有効化コマンド
設定の有効化a2enconf
モジュールの有効化a2enmod
サイトの有効化a2ensite

無効化コマンド

無効化コマンド
設定の無効化a2disconf
モジュールの無効化a2dismod
サイトの無効化a2dissite

利用可能な設定の一覧

各有効化コマンドで有効化が可能な設定一覧は以下となります。

利用可能な設定の一覧
設定 charset
security
localized-error-pages
other-vhosts-access-log
serve-cgi-bin
モジュール setenvif
alias
mpm_event
status
authz_user
filter
authz_host
authn_file
dir
mime
authn_core
deflate
env
auth_basic
access_compat
authz_core
negotiation
reqtimeout
サイト 000-default

状態確認コマンド

有効化/無効化以外のコマンドとして以下の確認コマンドがあります。

確認コマンド
設定値の確認a2query

a2queryコマンドの仕様

使い方:

/usr/sbin/a2query -q -m [モジュール] -s [サイト] -c [構成] -a -v -M -d -h

オプション
-q出力を抑制する
-m [モジュール]モジュールが有効になっているかどうかを確認し、引数が指定されていない場合は有効なすべてのモジュールを一覧表示する
-s [サイト]サイトが有効になっているかどうかを確認し、引数が指定されていない場合はすべてのサイトを一覧表示する
-c [構成]構成が有効になっているかどうかを確認し、引数が指定されていない場合はすべての構成を一覧表示する
-a現在のApache2モジュールのマジックバージョンを返す
-v現在のApache2バージョンを返す
-M有効なApache2 MPM を返す
-dApache2モジュールのディレクトリを返す

設定ファイルのディレクトリ

コマンドで設定を有効化すると、以下のxxx-enabledディレクトリにxxx-availableディレクトリ内の対象の設定ファイルへのシンボリックリンクが作成されます。

例)

# ls -la /etc/apache2/conf-enabled/security.conf
lrwxrwxrwx 1 root root 31 Aug 18 23:17 /etc/apache2/conf-enabled/security.conf -> ../conf-available/security.conf

つまり設定の有効化とはxxx-enabledディレクトリにシンボリックリンクを作成する、設定の無効化はxxx-enabledディレクトリ内からシンボリックリンクを削除する、ということになります。

Notexxx-enabledディレクトリ内にシンボリックリンクが存在しないファイルはApacheには読み込まれず有効にはなりません。

各設定ファイルの有効化および利用可能ディレクトリは以下となります。

設定ファイルのディレクトリ
有効な設定 /etc/apache2/conf-enabled/
利用可能な設定 /etc/apache2/conf-available/
有効なモジュールの設定 /etc/apache2/mods-enabled/
利用可能なモジュールの設定 /etc/apache2/mods-available/
有効なサイトの設定 /etc/apache2/sites-enabled/
利用可能なサイトの設定 /etc/apache2/sites-available/

公開日時:2021年09月01日 08:29:42
最終更新日時:2021年09月01日 08:59:16

なお、VPS選びで迷ったらこちらの記事で主要VPSのメモリ容量ごとの月額、年額料金を比較していますので、是非参考にしてみてください。

Webサーバに戻る

このページのトップに戻る